0120-555-714

NEWS事業所内情報

訪問時の社用車の駐車ってどうしているの?

訪問時の駐車方法について

訪問業務において社用車の駐車場所ってどのように確保しているのか知っていますか?

もちろんご利用者様のご自宅敷地内に駐車可能であればそのスペースをお借りしています。
では敷地内に停められない場合はどうしているのでしょうか?

違反キップを恐れず路上駐車?

そんな事はしていません。
実はこのような場合、「駐車許可証」を各管轄の警察署にて発行して頂いております。
駐車許可証の申請

これにより道路交通法に基づいた駐車方法であれば駐車禁止道路においても駐車が可能となります。
そのため基本的に全てのご自宅に社用車での訪問が可能となっています。

このように、きらめき訪問看護リハビリステーションでは、各スタッフが訪問業務をより安心・円滑に行えるように多くのサポートをしています。今回はその中のひとつ「駐車許可証」についてご紹介しました。
また、道路交通法に基づく駐車の仕方の注意点も各ご自宅環境に合わせてスタッフに示しています。

その他にもスタッフに対し様々なサポートを行っています。
今後も記事内で紹介していきますのでよろしくお願いします。

業務形態や細かな体制等、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
求人の応募、各種問い合わせはエントリーフォームよりお願いします。

エントリーする

― 見学希望・ご質問等もこちらからお気軽にどうぞ ―

エントリーする