事業所係活動紹介 ~社用車係 編~

事業所係活動紹介 ~社用車係 編~

きらめき訪問看護リハビリステーションでは、スタッフ一人ひとりが働きやすい職場を常に目指しております。

そのため、スタッフの意見や考えが事業所運営に反映されやすいように、係活動があります。

今回も当事業所で行っている係活動についてご紹介します。

訪問業務おいて社用車は、スタッフの移動手段であるため、安全に走行できる必要があります。

また、社用車にはステーション名が記されたマグネットが貼ってあります。

言わば、動く広告です。

そのため、社用車は常に綺麗な状態で走行するように心掛けています。

今回はそんな社用車を管理している社用車係をご紹介します!

係活動の一つ【社用車係】の活動内容

社用車係の主な活動内容は、以下の活動を行っています。

定期的なメンテナンスの管理
駐車許可証の作成と更新
交通安全の対策

それぞれ、詳しくご紹介します。

メンテナンス管理

社用車のメンテナンスでは、

毎月の洗車
夏、冬用タイヤへのタイヤ交換
オイル交換
日々のマグネット管理と傷の確認

を行っています。

社用車係は、定期的なメンテナンスや確認をスタッフへアナウンスしています。

これらを毎日しっかり行なうことで安全で綺麗な社用車を使用することが出来ています。

※洗車を行っている様子・社用車の傷の有無を確認している様子

駐車許可証の作成と更新

以前の記事にも掲載しましたが、訪問業務では、自動車で利用者様宅に訪問します。

しかし、ご自宅に駐車場がなく、近くにコインパーキングもない場合があります。

その場合、路上に駐車をするために駐車許可証が必要になります。

駐車許可証は、警察の許可を取り、指定した曜日と時間帯に路上駐車をするための許可証になります。

この駐車許可証の作成マニュアルの製作や管理を社用車係が行っています。

作成マニュアルを製作することで、どのスタッフでも駐車許可証の申請書類を準備することが出来ます。

駐車許可証の作成や管理を行うことで、駐車場のないご自宅へも安心して訪問が行えています。

※駐車許可証を作成している様子

交通安全の対策

交通安全の対策では、

交通事故対応のマニュアル作成
交通安全や事故時の対応についての確認テスト

を行っています。

もし事故にあってしまった場合、慌ててしまいどのように行動すれば良いかわからなくなってしまうことがあります。

そのため、社用車係は事故対応マニュアルをフローチャートにし、作成しています。

このフローチャートを確認すれば次に自分がどのように行動すれば良いかわかりやすく作成してあります。

また、マニュアルの内容や交通ルールは、時に忘れてしまう可能性もあります。

そのため、定期的に確認のための〇×テストも実施しています。

実施後は、答案を回収し、テスト結果と解説が配布されます。

これにより、定期的にスタッフが交通ルールや事故対応マニュアルを確認することが出来ています。

※社用車係が作成した確認テストと事故対応フローチャート

このようにきらめき訪問看護リハビリステーションでは、スタッフ一人ひとりが交通ルールに注意し、安全に訪問業務が行えるように係活動を通じてスタッフへ周知しております。

今回は日々使用している社用車を安全かつ綺麗に使用できるよう管理している社用車係についてご紹介させて頂きました。

きらめきへの応募・見学はこちらからどうぞ!

専門職としてのスキルを在宅で十分に活かしたいと考えている方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか? 訪問看護の仕事を体験したい方、説明を聞いてみたい方、エントリーしたいという方はお気軽にご連絡ください!