入職後インタビューに理学療法士の髙橋さん(志木事業所)を掲載しました。
入職後インタビューに理学療法士の髙橋さん(志木事業所)を掲載しました。 家族と過ごす時間やプライベートの時間を増やしたいと考えて、きらめきに転職した髙橋さんに入職後の生活の変化、今後の目標などについてお聞きしました。 髙 […]
- カテゴリー
- お知らせ
【勉強会告知】見落としがち⁉今日から変わる「靴と足部」の考え方【4月28日】
この度、きらめき訪問看護リハビリステーションでは4月28日に「靴と足部」をテーマとした勉強会を開催いたします。 テーマ:見落としがち⁉今日から変わる「靴と足部」の考え方 開催日:令和5年4月28日(金曜日) […]
- カテゴリー
- 勉強会のお知らせ
入職後インタビューに作業療法士の川口さん(志木事業所)を掲載しました。
入職後インタビューに作業療法士の川口さん(志木事業所)を掲載しました。 退院後の患者さんがどんな生活を送っているのか知りたくて、きらめき訪問看護へ転職した川口さんに仕事のやりがい入職後の生活の変化、今後の目標などについて […]
- カテゴリー
- お知らせ
リクルートサイトをリニューアルしました
このたび、リクルートサイトを全面リニューアルいたしました。 今回採用サイトでは、働いている社員にフォーカスを充て、当社で働く魅力を分かりやすくお伝えできるページにリニューアルをさせて頂きました。 また様々なデバイスからで […]
- カテゴリー
- お知らせ
パーキンソン病についてオンライン勉強会を開催しました!
パーキンソン病についてオンライン勉強会を開催しました! 2月24日にZoomを使用して、訪問看護に興味がある方に向けて勉強会を開催しました。 今回のテーマは「今さら聞けないパーキンソン病-エビデンスと在宅での活用例-」 […]
- カテゴリー
- 勉強会のお知らせ
【勉強会告知】パーキンソン病~エビデンスと在宅での活用例~【2月24日】
この度、きらめき訪問看護リハビリステーションでは2月24日に「パーキンソン病」をテーマとした勉強会を開催いたします。 テーマ:今更聞けないパーキンソン病~エビデンスと在宅での活用例~ 開催日:令和5年2月24日(金曜日) […]
- カテゴリー
- 勉強会のお知らせ
オンライン勉強会を開催しました!
12月26日にZoomを使用して、セラピスト向けの勉強会を開催しました。 今回のテーマは「訪問看護における心不全の診方」です。 講師は当事業所内のリハビリ管理者であり、心不全療養指導士の資格を持つ川南雄太が務めました。 […]
- カテゴリー
- 勉強会のお知らせ
事務所内勉強会を開催しました!
きらめき訪問看護リハビリステーションでは、乳児や幼児といった小児の利用者様にも訪問に伺っています。 訪問に伺っている利用者様の割合でみると川越事業所では、小児の利用者様は全体のわずか4%です。 しかし、小児の利用者様の場 […]
- カテゴリー
- 勉強会のお知らせ
MDIC認定試験を受けてきました
今回は、医療機器情報コミュニケータ(MDIC)認定の試験を受講したスタッフのつぶやきです。 MDICとはMedical Device Information Communicatorの略で、日本医療機器学会が育成に力を入 […]
- カテゴリー
- 資格取得
法人忘年会を開催しました
祝 会社創設10周年記念 先日、きらめきグループでは事業説明会と忘年会が開催されました。 現在、当グループには、 ・訪問看護ステーションが2施設 ・デイサービスが6施設 ・放課後デイサービスが1施設 あります。 今回はそ […]
- カテゴリー
- お知らせ
まだ間に合う!勉強会の最終告知!
「認知症」を題材にした勉強会ですが、いよいよ数日に迫ってきました。 ・テーマ:介護負担を半減させる関わり方 〜認知症を抱えていても在宅生活を継続するには〜 ・開催日:R1.9.20(金) ・時間:18時30分〜19時30 […]
- カテゴリー
- 勉強会のお知らせ